ApeosWare Record Link 2.0.4 リリースノート
2024年12月
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

目次

1. ApeosWare Record Linkの概要
2. 前バージョンからの変更点
3. 必要な動作環境
4. ApeosWare Record Link 2.0.4 インストール
5. 注意制限事項
6. マニュアル正誤表
7. 商標について

目次に戻る

1. ApeosWare Record Linkの概要

ApeosWare Record Linkは、業務で使うさまざまな帳票に対して、記入を依頼する側と記入する側との煩雑なやり取りや管理を効率化する機能を提供します。
例えば、申請・届出/調査・アンケート業務を簡易な操作で効率的に遂行する環境を提供し、帳票印刷・データ入力・台帳入力の作業効率化、および進捗管理の工数を削減します。
ApeosWare Record Linkは、用途に応じた機能で構成され、それぞれが連携して動作します。

1-1. ApeosWare Record Link 2.0.4 の主な機能

1-1-1. レコードオペレーター

1-1-2. Web登録サービス

1-1-3. FormDataEntry

1-1-4. 台帳データベース(PostgreSQL)

1-1-5. 設定管理ツール

1-1-6. バックアップツール

1-1-7. 障害情報取得ツール

1-1-8. Input Service

目次に戻る

2. 前バージョンからの変更点

前バージョンからの変更点は、次のとおりです。

ApeosWare Record Link 2.0.3 からApeosWare Record Link 2.0.4 への変更点
ApeosWare Record Link 2.0.2 からApeosWare Record Link 2.0.3 への変更点
ApeosWare Record Link 2.0.1a からApeosWare Record Link 2.0.2 への変更点
ApeosWare Record Link 2.0.1 からApeosWare Record Link 2.0.1a への変更点
ApeosWare Record Link 2.0.0 からApeosWare Record Link 2.0.1 への変更点

目次に戻る

3. 必要な動作環境

3-1. サーバー環境

ApeosWare Record Linkが動作対象とするサーバー環境は以下のとおりです。

項目 内容
対応OS注1 Windows Server® 2016 Standard (64ビット) 日本語版
Windows Server® 2019 Standard (64ビット) 日本語版
CPU インテル® Xeon® プロセッサー E3-1270 v2 3.5GHz相当以上
インテル® Core i7-3770 プロセッサー 3.4 GHz相当以上
ハードディスク容量 40GB以上注3(推奨:2TB以上)
メモリー容量 8 GB以上
ネットワーク ネットワーク:Ethernet 100BASE-TX/full-duplex以上
プロトコル:TCP/IP
ディスプレイ 1024×768ピクセル以上(1280×800ピクセル以上を推奨)
Webサービス Internet Information Services 10.0
必要なハードウェア DVD-ROMドライブ
必要なソフトウェア ContentsBridge Utility for Windows® Ver.8.0.0以上注2
Microsoft® .NET Framework 4.8
Microsoft® .NET Framework 4.7.2
Microsoft® Visual C++® 2012 再配布可能パッケージ
Microsoft® Visual C++® 2010 SP1 再配布可能パッケージ
Microsoft® Visual C++® 2015-2019 再配布可能パッケージ
データベース PostgreSQL 14.13 64ビット Windows®版 (日本語版)

3-2. クライアント環境

ApeosWare Record Linkが動作対象とするクライアント環境は以下のとおりです。

項目 内容
対応OS Windows® 11 (64ビット) 日本語版
Windows® 10 (32ビット) 日本語版 [Service Pack なし]
Windows® 10 (64ビット) 日本語版 [Service Pack なし]
CPU インテル® Core i3-2370 プロセッサー 2.4 GHz相当以上
(インテル® Core i7 プロセッサー以上を推奨)
ハードディスク容量 100 GB以上
メモリー容量 4 GB以上
ネットワーク ネットワーク:Ethernet 100BASE-TX/full-duplex以上
プロトコル:TCP/IP
ディスプレイ 1024×768ピクセル以上(1280×800ピクセル以上を推奨)
Webブラウザ Microsoft Edge®
Google Chrome®
必要なハードウェア DVD-ROMドライブ
必要なソフトウェア ContentsBridge Utility for Windows® Ver.8.0.0以上注1
Microsoft® .NET Framework 4.8
Microsoft® .NET Framework 4.7.2
Microsoft® Visual C++® 2010 SP1 再配布可能パッケージ
Microsoft® Visual C++® 2015-2019 再配布可能パッケージ

3-3. 複合機

最新のApeosWare Record Linkと連携可能な複合機情報は公式サイトを参照してください。

目次に戻る

4. ApeosWare Record Link 2.0.4 インストール

インストールメディアに同梱されている「ApeosWare Record Linkインストールガイド」を参照してください。

目次に戻る

5. 注意制限事項

「ApeosWare Record Linkインストールガイド」および「ApeosWare Record Link操作ガイド」に記載の注意制限事項、注記との差分情報を以下に記載します。

5-1. システム全体の注意制限事項

複合機情報について
ApeosWare Record Link 1.1.11 以前のバックアップファイルについて
セキュリティ対策ソフトウェア
サーバーPCでの複数のネットワークカード利用について
他社機での帳票読み取り/非推奨な帳票について
クライアントツールを実行するユーザーについて
スキャン時の読み取り設定について
スキャンデータの連続投入について
Webブラウザのセッション情報の破棄について
リモートUIについて

5-2. レコードデザイナーの注意制限事項

差込PDF出力の並列処理数指定
差込PDF出力時のハードディスク空き容量

5-3. レコードオペレーターの注意制限事項

カスタムフォーマット定義ファイルに対するアクセス権限

5-4. 障害情報取得ツールの注意制限事項

実行ユーザー
管理者権限
収集ログ
PostgreSQLの起動状態
FormDataEntryのシナリオファイルパス
FormDataEntryシナリオの更新

5-5. FormDataEntryの注意制限事項

英数字辞書を使用する場合の注意点
旧バージョンからのアップデート後の注意点

5-6. Web登録サービスの注意制限事項

目次に戻る

6. マニュアル正誤表

正誤表の見方は以下のとおりです。
ページ数:修正箇所の発生したページ
誤:誤った表記
正:修正後、または今後修正する予定の正しい表記

6-1. 操作マニュアル正誤表

ページ数 管理番号

6-2. インストールマニュアル正誤表

ページ数 管理番号
70 次のファイルおよびフォルダー以下を、除外設定にすることを推奨します。
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web\Modules\bin\
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web\CoreMgmt\bin\
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\Browsers\
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\Browsers\
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_hightrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_lowtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_mediumtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_minimaltrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_hightrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_lowtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_mediumtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_minimaltrust.config
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web\Modules\Global.asax
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web\Modules\web.config
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web\CoreMgmt\web.config
. C:\ProgramData\FUJIFILM\Record Link\
. C:\ProgramData\FUJIFILM\WebRegistrationService\
. C:\ProgramData\FUJIFILM\Record Link\WebRegistrationService
. {FormDataEntryインストール時に設定したDataFolderパス}\
. C:\ProgramData\FUJIFILM\FormDataEntry\
. {PostgreSQLのインストール先パス}\data\
. C:\Users\{Windowsユーザー名}\AppData\Local\FUJIFILM\FormDataEntry\
. C:\Users\{Windowsユーザー名}\Documents\FUJIFILM\Record Link\
. {FormDataEntryの各シナリオで指定した出力フォルダーのパス}\
. {PostgreSQLのインストール先パス}\data\
次のファイルおよびフォルダー以下を、除外設定にすることを推奨します。
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\Browsers\
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\Browsers\
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_hightrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_lowtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_mediumtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework\v4.*\Config\web_minimaltrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_hightrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_lowtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_mediumtrust.config
. {%SystemRoot%}\Microsoft.NET\Framework64\v4.*\Config\web_minimaltrust.config
. C:\ProgramData\FUJIFILM\Record Link\
. C:\ProgramData\FUJIFILM\WebRegistrationService\
. C:\ProgramData\FUJIFILM\FormDataEntry\
. {Web登録サービスのインストール先パス}\Web
. {FormDataEntryインストール時に設定したDataFolderパス}\
. {FormDataEntryの各シナリオで指定した出力フォルダーのパス}\
. C:\Users\{Windowsユーザー名}\AppData\Local\FUJIFILM\FormDataEntry\
. C:\Users\{Windowsユーザー名}\Documents\FUJIFILM\Record Link\
. {PostgreSQLのインストール先パス}\data\
227934
100 移行ナビゲーションツールはメディアに格納されています。任意の場所にコピーして使用してください。
メディアの以下の場所に格納されています。
MigrationNaviTool\MigrationNaviTool.exe
移行ナビゲーションツールはメディアに格納されています。フォルダ構成を変更せずに使用してください。
メディアの以下の場所に格納されています。
MigrationNaviTool\MigrationNaviTool.exe
143370

目次に戻る

7. 商標について

目次に戻る